先日、酵素風呂を体験してきた。
懸賞でチケットをもらったので。
前々からドライブの時に何回か見かけたことがあり、「怪しいところだなぁ」「何するところだろう」と見ていた建物だった。
懸賞に応募したときはそこだと気が付いていなかった。
当たってから調べてみたらそこだったという感じ。
不安になったので夫に付いてきてもらった。
車じゃないと行きにくいところだったし。
結果、怪しかった。
古い旅館みたいな作りで、受付も暗くて。
受付で酵素ジュースを飲んで、着替えをもらった。
これを一気に飲み干せないと野菜の摂取不足らしい。
着替えは女性は大きめの半パンのようなパンツとチューブトップにシャワーハットのような形の布製の帽子。
男性はトランクスと帽子のみ。
更衣室には数人の女性。常連さんみたい。
男性の方は誰もいなかったらしい。
着替えて、いざ酵素風呂へ。
着替えて更衣室を出ると、夫は既に埋められ始めていた。
杉と檜のオガクズが一面に広がっている。
そこを掘って埋めてくれるから、プールにオガクズが敷き詰められている感じかな。
「そちらの液体を首から下の気になる(痛みのある)部分に塗ってください」と茶色の液体を示される。
木酢液のような色。
木酢液のような臭みはないけれど。
その間にスタッフさんが寝転がるための穴を掘ってくれる。
砂浜に埋められるような感じ。
サウナも長くは入っていられないタイプなので、ぬるめをお願いする。
それでも充分熱かった。
受付で「初めての方は20分位で身体を起こしてください。毎年倒れる方がいて、たまに救急車を呼ぶことがあります。」って脅されだけど、20分も入っていられる気がしない。
結局、先に始めた夫に声をかけにきたスタッフさんに私を先に起こしてもらった。
15分くらいかな。
その後、上半身を起こして下半身だけを埋めてもらい10分ほどぼーっとする。
あまり長く半身浴をすると肩が冷えてしまうらしい。
そのあとゆっくり起き上がって浴室でオガクズを流す。
浴槽に浸かってもいいけど酵素が流れてもったいないらしい。
新しい体験は楽しかったけど、たぶんもう行かないかな。
私には熱すぎた。
サウナとかが好きな人にはいいかもしれない。
受付の人も3回入らないと効果は実感できないって言ってた。
リピーターさんが多いみたいだから、合う人には合うんだろうな。