ソーイングビー

去年はまった番組、『ソーイングビー』

私がというよりも娘がだけど。

毎週楽しみにしている。

前までも時々観ていたけど、今回も

「また始まったみたいだね~」なんて観始めてから毎週観てる。

最近では吹き替えで1度観てから、英語で見直している。

今回は私の推しのアディーナが落とされてしまって悲しい。

でもここのところあまり良くなかったし仕方ないのかな。

最後に残るのはラフかセリーナだろうな。

 

ところで『ソーイングビー』の『ビー』ってなんだろうと調べてみた。

綴り的には『ハチ』だけど。

どうやら昔集まって裁縫をしたり、編み物をしたりすることを『ビー』といったらしい。

「『赤毛のアン』で集まってキルティング縫っていたよね。あんな感じの集まりかな」と娘と話してた。

私の母世代も近所の人と集まって編み物したりしてたな。

同級生のお母さんたちで集まってレッグウォーマー編んだりしてたから、同級生とお揃いになったりしてた。

 

なんてことを思い出していたら

「卒業式に着る長襦袢を自分で縫いなさい」と母に言われて母の友人宅に通っていたことを思い出した。

文系の私は卒業論文を提出したら卒業式まで暇で、自動車学校に行く以外はブラブラしてた。

なので和裁をすることになった。

母の友人が和裁がうまく、私の色無地を縫ってくれることになっていた。

そこで和裁を習ってこいと。

行ってみると3人のおばさまたちが着物を縫っていた。

お弁当持ちで1日中お裁縫。

あれもソーイングビーだったのかも。

あの時縫った長襦袢も縫ってもらった色無地も現役。

こどもたちの卒業式や入学式に活躍してくれました。